大学について
About
2019年度7月
メディアでみる市大 2019年7月
日付 | 区分 | 社名 | 報道内容 | 説明?特記事項等 | 頁 |
---|---|---|---|---|---|
7月1日 | 新聞 | 中国 | 2019参院選 私たちの憲法 下 改憲プロセス 国民投票CM自由 資金力ある政党有利 |
憲法改正による国民投票のテレビCMについて、平和研究所の河上准教授がコメント。 | 3 |
7月1日 | 新聞 | 中国 | 北東アジア 安全保障議論 広島で日韓有識者 |
国際会議「広島韓日関係コンファレンス」が開催。平和研究所の大芝所長のコメント。 | 11 |
7月1日 | 情報誌 | 中国電力 | 地域情報誌『碧い風』Vol96 特集 アート×地域 |
本学COC+アートプロジェクトの取り組みについて。 | 10、11 |
7月2日 | テレビ | BS日テレ | 『ぶらぶら美術?博物館』 (21:00?22:00) |
芸術学部の石黒准教授が出演。 | |
7月4日 | 新聞 | 中国 | 作家の動作に思いはせ 廿日市で「アクションの奇跡」展 |
アートギャラリーミヤウチで開催中の「アクションの奇跡」展について。芸術学研究科修了生の米倉大五郎さん、手嶋勇気さんの作品も。 | 12 |
7月5日 | テレビ | 日本テレビ | 『news zero』(23:45?0:45) | 情報科学研究科の西教授が出演。 | |
7月15日 | 新聞 | 中国 | キャンパスリポーターが聞く 八橋装院 社長 高橋伸英さん 日本の裁縫技術 守りたい |
八橋装院社長の高橋伸英さんを芸術学部2年の原彰吾さんらキャンパスリポーターがインタビュー。 | 10 |
7月17日 | 新聞 | 中国 | 地方紙SELECT 鶴の来る町ミュージアム 写実絵画の世界に没入 |
鹿児島県の「鶴の来る町ミュージアム」について。館内には芸術学部石黒准教授の作品も。 | セレクト9 |
7月23日 | 新聞 | 中国 | キャンリポ発 サークルFILE クリエイティ部 |
本学のサークル「クリエイティ部」を、芸術学部2年の原彰吾さんがインタビュー。部長として、情報科学部3年の祝部達哉さんがサークルを紹介。 | セレクト12 |
7月26日 | 新聞 | 中国 | 日本画に挑戦 同人が指導 来月23日 広島 |
日本美術院地域連携教育プログラム「日本画を描こう!」に芸術学部の藁谷教授や前田准教授らが講師として参加。 | 16 |
7月29日 | 新聞 | 中国 | 被爆の実態 記者が学ぶ ヒロシマ講座開始 9人参加 |
ジャーナリスト研修「ヒロシマ講座」に平和研究所の水本教授が「ヒロシマと平和について」をテーマに講演。 | 3 |
7月30日 | 新聞 | 中国 | ヒロシマの発信はいま 被爆74年(6) 平和首長会議 核の廃絶 市民社会から 世界7772都市が前進訴え |
平和首長会議を傍聴した平和研究所の福井准教授のコメント。 | 3 |
7月31日 | 新聞 | 中国 | 生きて 元広島市立大学長 藤本黎時さん (1) 学びの道 呉で過ごした戦時 原点 |
2代目学長を務めた藤本黎時さんのコラム。 | 10 |