大学について
About
2022年度8月
メディアでみる市大 2022年8月
日付 | 区分 | 社名 | 報道内容 | 説明?特記事項等 | 頁 |
---|---|---|---|---|---|
8月1日 | 新聞 | 中国 | 壁画 旧そごう呉店彩ろう 経営者ら計画 10月ごろ完成 駅前 歩いて楽しく |
芸術学研究科修了生のSUIKOさんが、JR呉駅前の旧そごう呉店の仮囲いにミューラルアート(壁画)を制作することについて。 | 16 |
8月9日 | 新聞 | 中国 | [ジュニアライター発] 広島原爆の日 平和公園一こま 中高生が撮影 インスタ発信 |
8月6日、中国新聞ジュニアライターが平和記念公園を歩き撮影した街の一こまをインスタグラムで発信。本学大学院留学生で中国新聞社でインターンをしているクラリス?トレグロサさんも参加。 | 11 |
8月13日 | 新聞 | 朝日 | 月経の人類学 女子生徒の「生理」と開発支援 杉田映理、新本万里子〈編〉 当事者目線で眺める「社会現象」 |
国際学部の新本万里子客員研究員が編者の一人をつとめる『月経の人類学』の書評。 | 25 |
8月14日 | 新聞 | 中国 | 盆ダンス 6000人一体感 広島で3年ぶり開幕 |
本学の学生が制作した折り鶴のオブジェが「ひろしま盆ダンス」で展示。 | 1 |
8月14日 | 新聞 | 中国 | 夏満喫 オブジェも彩り ひろしま盆ダンス開幕 |
本学の学生有志3人が制作した折り鶴のオブジェが「ひろしま盆ダンス」で展示。芸術学研究科(博士前期課程)1年の川端万結子さんのコメントも。 | 23 |
8月16日 | 新聞 | 中国 | [広島土砂災害8年] 水害碑 親子で巡って 安佐南区 21日バスツアー |
本学で防災教育に取り組む学生たちが、バスツアー「親子で水害碑めぐり」を企画。国際学部3年の遠藤愛弓さんのコメントも。 | 17 |
8月23日 | 新聞 | 中国 | 日韓関係テーマ あす広島で講演 駐広島韓国総領事館 |
駐広島韓国総領事館主催の「韓半島情勢と韓日関係を考える」講演会について。パネルディスカッションに広島平和研究所の吉川元特任教授が参加。 | 22 |
8月25日 | 新聞 | 中国 | 人工素材で立体表現追究 広島市立大教授?ウォーゼンさん 廿日市で個展 |
芸術学部のチャールズ?ウォーゼン教授の個展「beyond my fingertips」について。 | 16 |
8月25日 | 新聞 | 中国 | 竹原への親近感 農業体験で育む 広島の学生ら5人参加 |
竹原市内で農業体験を通じて地域に親しむイベントがあり、本学の学生ら5人が参加。情報科学部1年の大倉秀斗さんのコメントも。 | 20 |
8月25日 | 新聞 | 中国 | 対韓国や北朝鮮 考える 広島の講演会に90人 |
駐広島韓国総領事館主催の日韓関係や朝鮮半島情勢について考える講演会について。パネル討論に広島平和研究所の吉川元特任教授が参加。 | 22 |
8月27日 | 新聞 | 中国 | [潮流] 論説委員 高橋清子 ハノーバーの灯籠流し |
8月6日にドイツ?ハノーバー市で行われた灯篭流しについて。芸術学部の藤江竜太郎講師のコメントも。 | 5 |
8月28日 | 新聞 | 中国 | 広島市立大広島平和研究所 大芝亮所長に聞く 核軍縮へ 日本が行動を |
核拡散防止条約(NPT)再検討会議や来年5月に広島市である先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、広島平和研究所の大芝亮所長のインタビュー。 | 3 |
8月29日 | 新聞 | 日経 | [風紋] 原爆後の応急住宅 ヤナギの記憶 広島?基町の生活史 語り継ぐ |
8月6日に「基町プロジェクト」が開催した街の過去と未来に思いをはせる写真展について。 | 34 |
8月31日 | テレビ | NHK | 『お好みワイド広島』(18:10~19:00) 「ひろしまデジタル最前線 人材確保へ地元で育成」 |
産学連携教育の取組である「課題解決型演習」のうち、「Jリーグの観客動員数の予測を中心テーマとしたAI?データ分析」について。 |